2011年6月26日日曜日

免許更新っ!

免許更新っ!期限ギリギリで行ってきた。人生初の「ゴールド」!。いやはや、優良ドライバーの講習がこんなに楽だとは、初めて知った(笑) さて、早々と帰ろう・・・なんて思ってふと見上げるとこんな看板!



ちょっと、僕の意見を聞いてほしくなった(笑)。 いやぁ、最近いろいろと考えてまして・・・。入っちゃおうかなぁー??  世の中いろんな場所があるものです。


25日は浦和の母の会幼稚園で東北大震災のチャリティーコンサート。会場から溢れんばかりの多くの方々が協力してくだった。60万円を超える義援金があつまる。責任もって現地に届けます!本当に感謝です!!
と、そんな温かなコンサートの次の日。いつものように朝の教会前掃き掃除。あれれ~、またですか。最近ずっと、定期的に「BOSS」の缶コーヒーの空き缶が置かれている。もういくつの「BOSS」缶を片付けたことか(泣)



どなたか知らぬが、いいかげんマーキングはお止め下され

2011年6月18日土曜日

アメイロタマネギ





釜石でお知り合いになった小島さん。彼は真言宗のお坊さん。一緒に作業させてもらった。




というわけで、こういう世界から



一気にこういう世界へ(笑)。





 東洋英和高校の一年生たちのカンファレンスにお付き合いの一泊二日。タイトルは「imagin~人生の風を感じよう~」という合宿。オイラは講師とはいってもちゃんとした話ができるわけではなく、歌を交えての経験談的なもの。直前の釜石での話もできたし・・・、でもホント飽きずに最後まで付き合ってくれた生徒さん達に感謝。最初はなんだか 「反応薄いか?」って感じだったのが、最後の講演(3回ほど機会がある)のラストは

「しんこきゅーう、ホラ、しんこきゅーうっ!」
なんとアンコール(笑)。エンディングではステージにも数人駆け上がってきて派手なフィニッシュ!大丈夫か?こんなに弾けて・・・先生に怒られないかなぁ、と目を凝らすと高等部長の先生も大ノリ(上の写真のなかでも両手ピースしてます、部長ぉーっw)。
みなさん、また会いましょ。 

高校一年か。ちょうど30年前やね。それこそ今年の春の舞台の脚本がまさしくその時期のことだったな。DVDが送られてきたけれど、まだあの舞台の全貌を鑑賞出来てない。なんか、ね、ちょっとね、なんというかね(笑)。なんとなくだけど、ぼんやりと夢の方向を整えはじめていた30年前。今となっては感じられないような「風」が吹いていたような気がする。楽しめよーっ、ウマく行っても行かなくても、どうか今を楽しんでくれよ~!
帰宅後「うべスワンの会」という会の発足の集いに足を運ぶ。懐かしい知人にも会えた。場所は中野サンプラザ。この場所も懐かしいなぁ。もちろんコンサートしてたし、なんといってもここの会議室、数年前に牧師の試験の会場でもあった(笑)。

そして、父の日は直接行けないから今日は届け物をしに両親のところへ(茨城)。んで、帰ってきたら近所で強盗殺人事件。こわ~(現時点詳細不明)。

そうそう、今週は月に一度の教会のカレー当番なので準備準備。30皿分。今回はちょっとオクラ入れてみます(^.^)




大量のたまねぎを3,40分かけてアメイロにした。面白いね、アメイロになっていくタマネギを見ていたらなんだか嬉しくなってしまった(笑)。



今週は実に目まぐるしかった。

そして今、被災地の夜のあの深夜の静寂の月が胸に張り付いている。







うーむ、写メなんで分かりづらくてごめんなさい。
さ、明日はお勤めの日曜日。

みなさんにとっても良き一日でありますように。

2011年6月16日木曜日

瓦礫と汚泥とハエと月




 ほんの数日だけども、岩手県釜石市に滞在。瓦礫・汚泥処理。いやはや大変。思ったよりスコップ作業はオジサンにはきつく、腰やられる(笑)。全身筋肉痛(^^ゞ 瓦礫も、ありとあらゆるものが混合されてて時間がかかるかかる。釘踏んだり、少し切ったりと、やはりこういう作業はなめちゃならんなぁ。スンごく頑張った気になっても、ほんの数メートルしか瓦礫がなくならない・・・。








 すこし復帰している町の交通網・・・と思ったらまだ手つかずな地域はたくさん。海に近づけば近づくほど風景はまったくかわる。


 やっぱ行かないとわからないこと。町の匂いにやられる。そりゃそうだ。潮のきつい匂いがこびりついている。温かくなってきた分、その「匂い」も「臭い」になっている。うーん。あと、今は「ハエ」が大発生。それも大きい大きい。アブくらいあるハエばかり。集めてきてくれと言われていたハエ取り紙が大活躍。


こんなに大量のハエは生まれて初めて見る。寝ててもハエに何度となく起こされた。






 従兄が勤めている教会(新生釜石教会)に滞在。今の彼はある種の有名人になっていて、まぁ、ひっきりなしに訪問者や取材や面会と、横から見ていても休む間もなく、大変だろね。「かつての大蔵くんの気持ちが今になってわかったよ(笑)」なんて笑い飛ばしているけども、、、「かつて」って(笑)。でも、うん、同情します。ぶつけどころもないもんね。どんどん愚痴って愚痴ってくれ~。



しかし、やはり町の人との交わりもとても濃くて、豊かで。そりゃここまでくる3か月に色々あったはず。でも今はペースをつくって焦らず。


笑って泣いて文句言って慰めて受け入れて、、、、これまでの色々な話を聞いた。



 月に1,2度やっているという焼き肉パーティーにも参加させてもらう。避難所や道行く町の人、とにかく誰でも寄ってってください、というBBQ。50人くらいの人が集まったかなぁ。なぜかカシオのポータサウンドがどこからともなく現れ(笑)、ミニライブもやった。楽しかったね。






ホント、50人いたら50種類の被災ストーリーがある。



その夜、喉が渇き深夜に目が覚める。妙に明るい外。出てみると、まぁ~美しい美しい、雲ひとつない月夜。ひとりしばし堪能。




大槌、大船渡、陸前高田にもよったけども、とりあえず表現できる言葉がまだ見当たらず




2011年6月8日水曜日

日常

あれれ、一週間無更新。ごめんなさい。


これ、子供の運動会の時にみた360度の虹。



日常に忙殺されてなかなか物事を落ち着いて考えられていないというか、

いやいや、どうして、色んな事をしながらどっか考えているような・・・

体も心も忙しい。



自信満々な瞬間があると思うと、ふと寄る辺なき浮草のような気分になったり、

やれるっ!と思ったり、やっぱだめだなぁ~と感じたり、

あっちとこっちをいったりきたりな忙しい心模様。


体と言えば、最近は一回傷めると相当尾を引く痛み(笑)。
最近は右手首と左ひざが痛い。理由なき痛みではないんだけど、まぁ治りが悪い悪い。


ふう。



今日は午前中は非常勤でチャプレンをしている幼稚園にて「お礼拝」でお話。

たのまれてギターを弾いて讃美歌を歌ったら、子供たち喜ぶ喜ぶ。

「じんちゃん先生、なかなかウマいね~」

と言われた(笑)。




午後はこれまた非常勤の専門学校へ。

今日は、オリジナル制作という授業。

生徒がもってくるメロディーモチーフを膨らませてあげて、なんとか一緒曲にしていく。

大変だけど、面白い作業。嫌いじゃないんだよなぁ。こいうの。



帰ってきて夜は楽曲提供の打ち合わせがこれから。

楽しい現場になればよいなあ~。



おっと、明日は朝から「英文聖書を読む会」

予習してない(冷汗)



帰ってきてからやろう。(^^ゞ